型落ちカメラ/レンズの逆襲

Pentax・K-5、Olympus・E-M1、E-M5、Panasonic・GM7mk2 による写真ライフ

GX7mk2のL.モノクローム機能にはまる【ドイツ・ハンブルクのスナップ写真】

GX7mk2のL.モノクローム+ボケを使った撮影

GX7mk2のL.モノクローム+ボケを使った撮影

今まで、マイクロフォーサーズのカメラはOlympusを使ってきたが、PanasonicのGX7のmark2から搭載された「L.モノクロームに興味を持ち、購入 ⇒ 旅先でスナップ写真を撮ってみた。

 

ちなみにレンズはLeica 15mm f1.7です。

 

  • 結論:L.モノクローム、最高!
  • ちなみに、カラーのオリジナル写真はこちら
  • カラーとモノクロの同時記録が可能

 

続きを読む

Leica 15mm f1.7でお散歩スナップ:風景もボケも何でもできる万能レンズ【ドイツ・ハンブルク】

ドイツ・ハンブルクでストリートスナップ【Leica 15mm f1.7】

ドイツ・ハンブルクストリートスナップLeica 15mm f1.7】

Panasonic GX7 mk2とのセットで購入したLeica 15mm f1.7、広角単焦点レンズ。

風景取れるし、上の写真のようにボケも綺麗。

夜景もとれちゃって、本当に万能レンズです。

これ一本でほとんど事足ります。

続きを読む

GX7mk2+Leica単焦点レンズでお散歩スナップ【ドイツ・ハンブルク_01】

ドイツ・ハンブルクの秋の景色

冬の足音が聞こえてきました

ずいぶん寒くなってきましたね。

私は春・夏の、鮮やかな景色が好きですが、最近は歳をとったせいか、秋・冬の写真もいいなぁと思えてきました。

続きを読む

街角スナップに最適な GX7mk2 + Leica 15mm f1.7【作例・レビュー】

Panasonic GX7mk2 + Leica 15mm f1.7で撮影したストリートスナップ

Panasonic GX7mk2 + Leica 15mm f1.7で撮影したストリートスナップ

本記事では、

Panasonic GX7mk2 + Leica 15mm f1.7

をヨーロッパの街(ドイツ・ハンブルク)に持ち出し、

撮影したストリートスナップを紹介することで、

このカメラとレンズの魅力を伝えたいと思います。

 

カメラ・レンズ共にコンパクトですが、はき出す画は圧巻!

解像感はもちろん、ボケで遊べるし、モノクローム機能で雰囲気の良いスナップが撮れます。

 

以下、昼間/夜、風景/モノ撮りなど、様々な写真をお見せしますので、購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです。

 

[本記事の目次]

  • コンパクト、且つ、お手頃価格のGX7mk2・単焦点レンズキット
  • GX7mk2+Leica 15mm f1.7で撮影した風景スナップ
  • GX7mk2で新搭載された「L.モノクローム
  • 単焦点レンズ Leica 15mm f1.7のボケを活かしたスナップ
  • f1.7の明るさは夜景や室内の撮影にも便利
  • まとめ

 

続きを読む

Pentax 16-45mm f4 + K-5でヴェネツィアを撮る【レビュー・作例】【イタリア】

ヴェネツィアの写真:Pentax 16-45mm + K-5で撮影

ヴェネツィアの写真:Pentax 16-45mm + K-5で撮影

 

本記事では、以下のレンズ・カメラを持ってイタリア・ヴェネツィアを旅行した時の写真を紹介します。

 

街全体が世界遺産として認定されているヴェネツィアということで、被写体が良いのはもちろんですが、

広角24mm(35mm版換算)から撮れて、

且つ、F4通しの便利ズーム、Pentax DA 16-45mm f4はとても使い勝手が良かったです。

 

また、ダイナミックレンジの広さ、高感度耐性もあるK-5との相性も良いと思います。

 

本記事が、このレンズやカメラに興味を持っている方の参考になれば幸いです。

 

※ 注意

本記事の写真は全て長辺1280ピクセルに縮小しているため、

特に解像感は失われています

そこを差し引いて見ていただければと思います。

 

[本記事の目次]

 

続きを読む

PENTAX K-5で森を撮る【レビュー・センサースコア・作例】

フランス・メルカントゥール国立公園の山と森をPENTAX K-5で撮影

フランス・メルカントゥール国立公園の山と森をPENTAX K-5で撮影

本記事では、PENTAX K-5を持ってフランスの山をトレッキングしたときに撮影した森の写真を紹介します。

 

もともとPENTAXのカメラは風景、特に緑を含む写真の美しさに定評があるのは知っていましたが、実際に撮影してみて感動したのでシェアしたいと思います。

 

もし今、PENTAXのカメラ、特にK-5など、かなり安く買える型落ちカメラの購入を考えている方の参考になればと思います。

 

また、本記事の写真を撮るのに使ったレンズは以下の通りです

  • Sigma 17-70mm f2.8-4 DC MACRO Contemporary C013
  • smc Pentax-DAズーム 16-45mm f4 ED AL
  • smc Pentax 18-135mm f3.5-5.6 ED AL DC WR

 

こちらも、興味のある方の参考になれば嬉しいです。

 

[ 本記事の目次 ]

  • Pentax K-5の魅力
  • Pentax K-5 + Sigma 17-70mm f2.8-4 の作例
  • Pentax K-5 + Pentax-DAズーム 16-45mm f4 の作例
  • Pentax K-5 + Pentax 18-135mm f3.5-5.6 の作例
  • もう少し予算のある方にオススメのレンズ
  • まとめ

 

続きを読む

sigma 17-70mm f2.8-4 & PENTAX K-5 で山を撮る【レビュー】

レンズ sigma 17-70mm f2.8-4 DC MACRO Contemporary C013で登山の様子を撮影

レンズ sigma 17-70mm f2.8-4 DC MACRO Contemporary C013で登山の様子を撮影

 

本記事では、以下の構成で撮影した登山写真を紹介します。

  • レンズ: sigma 17-70mm f2.8-4 DC MACRO Contemporary C013
  • カメラ: PENTAX K-5

本レンズ、本カメラに興味を持っている方の参考になれば嬉しいです。

 

[ 本記事の目次 ]

  • 私が考える最強・登山カメラはPENTAX
  • カメラの解像感を引き出すSigma 17-70mm f2.8-4
  • ボケのある写真、マクロも撮影できる万能 Sigma 17-70mm f2.8-4
  • 望遠が(35mm版換算で)105mmまで使えるのは登山で便利
  • 色もしっかり乗ります sigma 17-70mm f2.8-4
  • PENTAXお家芸・ダイナミックレンジ
  • 結論:登山カメラとして最高の組み合わせ(sigma 17-70mm f2.8-4 & PENTAX K-5)
  • まとめ
    • 本記事で紹介した写真を撮影したレンズ、カメラはこちら
      • レンズ:Sigma 17-70mm f2.8-4 DC MACRO HSM Contemporary C013
      • カメラ:PENTAX K-5

 

続きを読む