型落ちカメラ/レンズの逆襲

Pentax・K-5、Olympus・E-M1、E-M5、Panasonic・GM7mk2 による写真ライフ

Olympus

欧州・街並みスナップ:チェスキークルムロフを初代E-M5+12-50mmで撮影

世界遺産のチェコ・チェスキークルムロフを、Olympus 初代E-M5とM.Zuiko 12-50 f3.5-6.3 EZで撮影しました。 子連れ旅行でしたが、この装備だけで良い写真が撮れました。

チェコの世界遺産、チェスキー・クルムロフの写真【M.ZUIKO 12-50mm + 初代E-M5】

本記事では、M.ZUIKO 12-50mm + 初代E-M5で撮影した世界遺産、チェスキー・クルムロフの写真を紹介します。 このレンズ・カメラの組み合わせは軽量、コンパクト、さらに防塵防滴なので、旅カメラとして重宝しています。

高コスパの旅レンズ、M.ZUIKO 12-50mm f3.5-6.3、広角・簡易マクロが便利

本記事では、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm f3.5-6.3 EZを紹介します。 広角(12mmスタート)や簡易マクロ、電動ズームあたりは他のレンズとの差別化が図られており、それら含めて、私は「旅レンズ」としてオススメします。 その万能さから、一本だけしか持っ…

風景スナップに最適、Leica DG 15mm f1.7【MFT 広角単焦点 レビュー】【E-M5】

Leica DG SUMMILUX 15mm / f1.7で風景スナップを撮影 本記事では、マイクロフォーサーズの人気広角単焦点・Leica DG SUMMILUX 15mm f1.7 で撮影した風景スナップを紹介します。 35mm換算で30mmという、景色を撮影するには使いやすい画角で、且つ、シャープさ…

初代E-M1はまだ現役?解像感、DR、高感度などのレビュー【オリンパス・カメラ】

オリンパス・初代E-M1で撮影したコルシカ島の港 本記事では2013年に発売された初代E-M1がまだまだ現役で使えるかどうかを、 私の主観でレビューします。 具体的には、私が実際に、この初代E-M1で撮影した写真を見ながら、 解像感、ダイナミックレンジ、画作…

ZUIKO 11-22mm F2.8-3.5の解像感や使い勝手レビュー【オリンパス・レンズ】

本記事では、OlympusのZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5の解像感、色乗り、使い勝手等をレビューしたいと思います。 中古の広角ズームレンズを探している方には、リーズナブルな値段も含めて、このレンズは魅力的なのではないでしょうか? このレンズは私自身…

Leica DG SUMMILUX 15mm / f1.7 で夜景撮影レビュー【MFT 広角単焦点】【初代E-M1】

Leica DG SUMMILUX 15mm / f1.7 + 初代E-M1で夜景を撮影 本記事では、 Leica DG SUMMILUX 15mm / f1.7 + 初代E-M1 で撮影した夜景シーンの写真を紹介します。 Leica 15mm / f1.7 はマイクロフォーサーズの広角単焦点の代表格。 ライカ品質の映りの良さと、15…

初代E-M1で明暗差(ダイナミックレンジ)の大きいシーンを撮る(日陰/日なたを両方含む)

オリンパスの初代E-M1で明暗差の大きいシーン(日陰と日なたを両方含むシーン)を撮影した画像を紹介します。 本記事が初代E-M1やそれと同世代のセンサー(E-M5など)のダイナミックレンジが気になる方の参考になればと思います